⼦どもの未来のためのプログラミング教室が⾒つかるぷろっぷ » 小学生向けプログラミング教室一覧 » QUREOプログラミング教室

QUREOプログラミング教室

QUREOプログラミング教室

引用元:QUREOプログラミング教室 https://qureo-school.jp/

QUREOプログラミング教室の特徴

本物のゲームさながらの教材で学べる

QUREOプログラミング教室では、1回の授業につき3~4個のゲームを作成しながら、楽しくプログラミングの基礎を学ぶことができます。

魅力的なキャラクターの設定や本格的なストーリーは市販のゲームソフトに引けをとらないもの。

夢中になって学習を進めていくことで、より高度なゲームの作成、プログラミングにチャレンジできるようになります。

オンライン、教室から学ぶ場を選択

QUREOプログラミング教室は、ユーザー登録だけで無料でプログラミングを学ぶことができるオンライン学習と教室学習から選択することができます。

ガイドキャラクターのアルゴが指示やヒントをだしてくれるだけでなく、教室学習では講師がきめ細かくサポート。

マウス操作が中心の直感的なプログラミングなので、専門的な知識も必要ありません。

大学入試を見据えた本格的なカリキュラム

QUREOプログラミング教室では、基本、復習、応用を計420レッスンでじっくりと学ぶことができます。

レッスン内容は、小学生向けプログラミングスクールTech Kids Schoolによる監修によるプログラミングの基礎30概念を網羅。

将来の大学入試改革への対応も視野に設計されており、2~3年で高校卒業程度の基礎知識を身に付けることができます。

QUREOプログラミング教室の口コミ・評判

分からなくてもすぐに聞けるし友達と一緒だから楽しい(小5本人)

学校の勉強や宿題よりも、QUREOの方が全然楽しいし好き!お家でもやるけど、分からないことをすぐ聞ける教室の方が進むから良い。あと友達と一緒にできるから、ゲームを作っておたがいに遊んでみたりできて楽しい。最近乱数とか変数までできるようになった!学校ではぜんぜんそんなことを習ってないけど、ゲーム作りながら勉強していたら、難しくなく理解することができた。今度はストーリー性があるゲームを作ってみたい!

引用元:QUREOプログラミング教室(https://qureo.jp/class/exp/exp-2445)

子どもに寄りそって解決をサポートしてくれます(小3生徒の親)

先生との距離感をとても気に入っているようです。自分と同じ目線で「どうやったらできるかな」って一緒に考えてくれるから好きと言っていました。答えを教えてくれるのではなく、一緒に解決するという感じがいいみたいです。相当楽しいようで、自宅でも自主的に取り組んでくれるし、かつ1人で進めることができるので共働きの家庭では負担が少なくて嬉しいですね。(一部抜粋)

引用元:QUREOプログラミング教室(https://qureo.jp/class/exp/exp-2444)

教室の友達に負けたくないから頑張れるし楽しい(小3本人)

教室で学ぶ方が、わからなくなっても教えてもらえるしたくさん進めることができるのが楽しいし、良い。あと一緒にやっている友達に負けたくなくて、やる気がでる!レベルとか良いバッジをどっちが先に取れるか競争してる。学んだ知識を使って、連打して2人で対戦できるゲームを作ることができた!次は敵がたくさん出てくるようなゲームを作りたくて、キュレオでたくさんレッスンを進めて勉強したいと思ってる!ゲームも好きだけど、QUREOはゲームするくらい楽しくてはまってる!

引用元:QUREOプログラミング教室(https://qureo.jp/class/exp/exp-2444)

思考力が身についてるし数学的な素養も養えている(小5生徒の親)

始めてから1年以上経ちましたが、物事を考える力が身についたり、タイピングが早くなり驚きました。またX座標・Y座標など、小学校では学べない数学的な要素も学べるので将来にプラスになっていると思います。プログラミング能力検定も目標ができるとモチベーションにつながるので受検しています。(一部抜粋)

引用元:QUREOプログラミング教室(https://qureo.jp/class/exp/exp-12636)

プログラミングスキル以外にも良い変化がありました(小3生徒の親)

QUREOプログラミング教室に通い始めてからは、プログラミングの基礎を学びながらも、質問の仕方も上手になりました。以前は漠然としていた聞き方も、具体的になったように感じます。タイピングやローマ字も覚えてきたようで、家で兄妹と一緒にゲーム感覚で問題を出し合っている姿を見ると、本人の変化を実感します。本人がどんな未来の選択をするかはわかりませんが、QUREOプログラミング教室は発想力や創造力を伸ばす可能性を秘めていると思っています。(一部抜粋)

引用元:QUREOプログラミング教室(https://qureo.jp/class/exp/exp-2443)

QUREOプログラミング教室のコース

無料プラン

ユーザー登録をするだけで、簡単なプログラミングやプログラミングの基礎、応用をオンラインで学ぶことができるコース。プログラミング学習では使用できるチャプターに制限がありますが、自宅からでも学ぶことができることが魅力です。

プレミアムプラン

教室でゲームを作りながら楽しくプログラミングの基礎を学ぶことができます。1つのレッスンにつき1つのゲームを作ることで、集中力や論理的な思考力を持続できるだけでなく、自然にステップアップすることができます。

QUREOプログラミング教室の講師

講師についてはとくに記載がありませんでした

QUREOプログラミング教室の発表会

各教室では、自分のペースでレッスンを進めていくだけではなく、「クラス内発表会」や「オリジナル作品開発」などを実施しています。表現力やプレゼン力とともに、友人と協力し合いながらプログラムを作成することでコミュニケーション能力を身に付けることも可能です。

QUREOプログラミング教室の運営元

株式会社スプリックス(https://www.morijuku.com/info/)は、小・中・高生を対象とした目的に合わせた個別指導塾を展開しています。ゲーム感覚でプログラミングスキルが身に付くだけでなく、タイピング練習コースで正しいタイピングスキルを身に付けることが可能です。

エリア別教室ガイド